終了してしまったindeedオリジナル採用ページについて教えて下さい!
アドバイスさせていただきます。
・もうサービスは終了したの?
・なぜ終了になったの?
・いつ終了になったの?
Indeed社から1通のメールが届きました。
indeedオリジナル採用ページのサポートが2021年4月19日をもって終了するという内容でした。
僕が、本格的に運営をしようと思って手を加え始めてから、まだ1ヶ月も経過していません。
残念なリリースでしたが、少し内容を振り返ってみたいと思います。
本日は終了してしまったサービスについて書かせていただいた記事です。
オリジナル採用ページ
過去記事になりますので、お時間のある方はお読みください。
オリジナル採用ページはindeedに企業アカウントを持つ企業が運営できるページです。
かんたんに言ってしまえば自社案件だけをを取りまとめた、indeedの中にあるオウンドページです。
モバイル向けに最適化されたもので、その企業の案件を回遊閲覧してもらいたいという狙いがあったはずです。
2021年4月19日にサービスが終了
indeedからのメール受信は2021年3月19日でした。

オリジナル採用ページのサービスが終了することにあたって、対応すべきことは1点です。
リンク先が表示されないのはSEO的にもマイナス評価になるので早めに対処すべきです。
サービス終了の理由
indeedらしいことですが、理由や経緯の説明は一切ありません。
オリジナル採用ページ自体にあまり価値が見いだせなかったのかもしれません。
もちろん企業側も上手く活用できていませんでした。
indeedの本質は仕事検索サイトです。
オウンドメディアとして使うべきサイトではないのです。
求職者側でも、同じ企業内の案件を回遊して閲覧するという人はまだまだ少数派なのです。
繰り返しになりますが、会社を見たいのではなく、あくまでも仕事探しに特化したのがindeedなのです。
【まとめ】indeedはオウンドメディアとして使うものではない
indeedオリジナル採用ページのサービスは2021年4月19日に終了しました。
サービス終了にはいろいろな理由があったことが予測されます。
ただ、ニーズやサイトの本質とのズレが少なからずあったことには間違いありません。
オリジナル採用ページへのリンクを貼られている方は、早めにリンク解除しておきましょう。
・indeedオリジナル採用ページはその会社の案件を取りまとめたオウンドメディア的なもの
・indeedの本質は仕事まとめサイト、会社ごとに案件を見ていくものではない
・オリジナル採用ページへのリンクがある場合はリンク解除を忘れずに行うこと
本日は以上です。

ひーすけ採用主任