フジアルテという会社について教えてください!人材サービスの会社ですよね?
アドバイスさせていただきます。
・どんな感じのクチコミが書かれているの?
・自社の求人サイトって運用しているの?
・どういった強みを持っているの?
本日は人材サービス業界の会社について中立的な立場でリサーチしました。
一部、記事の中でクチコミの引用もしますが、中立的な立場で業界のことを調べてみました。
会社概要
正式な会社名はフジアルテ株式会社です。
・資本金5,000万円
・本社は大阪、営業所は本社含めて全国に30拠点ある
・採用センターは4拠点(大阪・東京・名古屋・福岡)
・損害保険代理店、障害者雇用特例子会社、ブラジル現地法人などの関連会社もある
具体的な従業員数については記載がありません。
全国規模の会社ですのでおそらく数千人単位ではないかと思われます。
もともとは鉄工関係の請負事業からスタートして、その後会社登記をして、いまの形になっています。
創業から設立まで、かなりのタイムラグがあります。
コーポレートサイトの使い勝手
ブラジルには関連会社があり、フジアルテと同様に人材サービス事業の会社です。
そのため、公式ホームページが2言語(日本語・ポルトガル語)で表記することができます。
また、サイトにはチャットボットが実装されています。
取引を考えている会社にも、求職者にも使えるチャットボットです。
細かくは分からないとしても、ある程度の回答は得られるようになっています。
どの業界でも、最近はこういったボットを導入しているサイトが増えてきました。
営業時間外の問い合わせには有効的なツールです。
採用フローでのチャットボットについては過去記事をお読みください。
オウンドメディア(求人サイト)
人材サービスの会社は保有案件数が多いのが特徴で、ほとんどの会社が独自の求人サイトを運営しています。
フジアルテも同様です。
PV数は1つの会社が運営するオウンドメディアとしては十分な数値です。
SimilarWebの誤差範囲内かもしれませんが、リライト時に再確認したところ数字は大きく落ちていました。
いずれも2023.8.13時点のSimilarWebを引用しました。
2023.8.13時点の案件数は1,402件。
求人サイトもチャットボットが動いていて、応募離脱に対する取り組みは十分です。
検索軸が豊富だったり、なによりもコラムは目を惹きやすく、読みやすい構成になっています。
フジアルテのクチコミは?
クチコミサイトを全部見ることはできませんので、一部のサイトだけを閲覧しました。
エンライトハウスは3.5点(/5点満点)、openworkは2.89点(/5点)という平均よりやや上回る評価でした。
Googleは4.4点(/5点)とかなりの高スコアでした。
クチコミの平均年収は250~500万円と幅広く表記されていましたが、人材業界の水準からすれば妥当なところです。
クチコミをいくつかピックアップしました。
福利厚生はしっかりしていると思います。寮や住宅補助もあり、会社が保有しているマンションやアパートへの一人住まいが可能です。 退職金は3年間勤務で出ます。
福利厚生については高評価です。
退職金が出ることについては社員区分や雇用形態により違いがあるかもしれないので確認が必要です。
昇給については年1回あります。個人業績によっては特例で年2回(7月と1月)あることもここ数年ありました。社会保険が入社日加入なので入社後病気やケガがあっても安心できます。
社員区分が分かりませんが、定期昇給があるようです。
人材業界のなかではしっかりした方だと言えます。
社保加入が入社日当日と書かれていますが、人材業界ではそうではない会社も多いようです。
工場で仕事したいならここがおすすめ。就業前はもちろん、就業後もきめ細かくサポートしてくれるので働きやすいです。派遣が初めてでも安心して働けますよ。
こういったクチコミがGoogleのなかには見られます。
人材業界ではサポート体制の充実度によって採用活動にも影響を及ぼすケースがあります。
細かい配属は分かりませんが、それなりに評価できるかもしれません。
【まとめ】製造案件に強いフジアルテ
自社求人サイトを見ていると工場での製造案件が目立ちます。
また、自動車関係を中心に多数の大手企業と取引があるので、そういった案件を狙う人にはおすすめです。
また、入社前後でのフォローはとくに高評価を得ています。
人材業界が初めての方には安心できる材料です。
また一度辞めてカムバックする人も、それなりに多くいらっしゃるのではないでしょうか。
気になる方は求人サイトを覗いてみてはいかがでしょうか。
・製造系の案件に強い会社、大手メーカーとのパイプも強い
・運営するサイトにはチャットボットを実装している
・管理スタッフからのフォローが手厚いというクチコミも見られる
・ブラジルには現地法人の会社を持っている
本日は以上です。