08008007650という電話番号から着信がありました。
フリーダイヤル回線からの着信ですね。
どこの会社の担当者からの電話なんでしょうか?
いろいろな電話の応対を毎日しています。
もちろん営業の電話を受ける機会も多いです。
参考にして頂ければ幸いです!
・営業電話の内容について
・迷惑電話判定
電話の発信元については、営業代行会社である場合もありますのでご注意ください。また、迷惑電話判定については人によって受け取り方が異なります。僕は営業の対応もたくさんしていますので、よほど悪質な電話以外は迷惑電話と捉えることは基本的にありません。
「0800」の電話番号がディスプレイに表示されると、「080」から始まる携帯電話と間違えてしまう人は少なくないはず。
実は、「0800」はフリーダイヤル回線になります。
NTTもきちんと公開しているフリーダイヤルの番号です。
しかも、よく営業電話で使われる番号ですので注意が必要です。
電話の内容(相手先・提案内容)
発信元は株式会社廣済堂(広済堂)でした。

2021年10月から株式会社広済堂ホールディングスという社名で事業運営しています。
求人情報サイトの「Workin.jp(ワーキン)」は広済堂ホールディングスが運営しています。
実は、広告事業の会社としては非常に大きな規模の会社ですよ!
僕は富山県にある大学に通っていましたが、アルバイト探しの際に
当時は求人誌の「Workin」をよく利用させてもらっていました。
内容は「タレントクリップ」という商品についての営業でした。

公式サイトを詳しく見ていくと、タレントクリップは採用管理システム(ATS)であることが分かります。
ATSのことがよく分からないという場合は、過去記事を参考にしてみてください。
シンプルにまとめると次のとおりです。
・応募者の情報管理
・応募者への連絡
なお、タレントクリップの詳細については公式サイトに書かれています。
タレントクリップにて公開した案件が、求人サイト「Workin(ワーキン)」に掲載されて、さらにindeedなどのアグリゲーションサイトへも連携掲載されるというものです。
迷惑電話の判定
強引な面はまったくありませんので、迷惑電話には該当しません。
電話では「広済堂」としか名乗らないため、ホールディングスのなかのどの会社なのかの判別を付けることが難しいです。
【本記事のまとめ】0800-800-7650の発信元は株式会社広済堂ホールディングス
0800-800-7650の発信元は株式会社広済堂ホールディングスからの電話でした。
株式会社広済堂ビジネスサポート(旧・広済堂HRソリューションズ)が運営するタレントクリップの営業でした。
タレントクリップは採用管理システム(ATS)です。
タレントクリップは中小企業を中心に1,500社以上が導入しています。
導入社数が群を抜いて多いわけではありませんが、ライターが取材をして採用ページを作成してもらえるのは魅力です。
導入をしたことのない会社は前向きに検討してみてもいいでしょう。
・営業電話の内容について
・迷惑電話判定
✅【会社名】株式会社広済堂ホールディングス
✅【事業内容】エンディング関連事業・情報ソリューション事業・人材サービス事業
✅【内容】採用管理システム(ATS)「タレントクリップ」の営業
✅【迷惑電話判定】迷惑電話ではありません
本日は以上です。